複数のエディションがある作品とは、例えば写真や彫刻など、複数、複製したものを指します。エディションのサイズは、その作品の複製物のすべての数を意味します。作品には番号が付けられ、それ以上追加がなされないことが占められます。例えば、エディションのサイズが8作品の場合、複製物には1/8、2/8、3/8から8/8までの番号が振られます。
AP版は、芸術家のために制作される追加の複製物で、必ずしも販売されるものではありません。ここでは、非売品を指します。AP版はエディションのサイズの20%以内としてください。例えばエディションのサイズが10作品の場合、この10作品以外に制作されるAP版は2作品以内となります。AP版には通常ローマ数字で番号が振られます。例えばAP版の数が2作品の場合、I/IIおよびII/IIという番号が振られます。その前にE.A(Epreuve d’Artiste)またはA.P.(Artist Proof)もしくはH.C.(Hors Commerce)という略語が付けられます。すなわち、E.A. I/IIおよび E.A. II/IIといった記載になります。
通常、絵画は単一作品となります。というのは、同じ絵画を複数制作することは不可能だからです。
インターネット検索で、より詳細な説明を御入手ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。